2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

2011夏期講習のお申し込みはこちら2011夏期講習のお申し込みはこちら

創造式:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

2011夏期講習創造式・中学生会 読
江戸時代に徂徠学派によって始められた学問スタイル「会読」によって、秋山仁・松永清子著『数学に恋したくなる話』を読み進めます。毎回、自分の言葉で要約して感想を記す「レビューシート」を完成させることで、読解力を鍛えていきます。また、本書で数学についての理解を深めます。
dictionary.jpg

2011夏期講習創造式・小6受験対策中学入試問題演習
2学期以降の本格対策を前に、基礎をしっかりと固めます。
・都立中高一貫校対策コース
・私立上位中対策コース(算数)

2011夏期講習創造式・小4・小5・小6
有名算で思考力を鍛える
和差算・分配算・年齢算・周期算・植木算・消去算・推理算・差集め算・過不足算・相当算・仕事算・倍数算・損益算・濃度算の考え方を学び、思考力を鍛えます。

良書を書写する
村上春樹の『沈黙』を原稿用紙に写し、辞書引きをして語彙を増やしていきます。

2011夏期講習創造式・小2・小3
数理パズルで思考力を鍛える
線分算・数理パズルによって、数理的思考力を鍛えます。

良書を書写する
夏目漱石の『坊ちゃん』を音読し、その箇所を原稿用紙に写します。その後、辞書引きをして語彙を増やしていきます。

本科:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

本科・中32011夏期講習本科・中3英語
基礎を徹底理解します。都立トップ校レベルまでは、この講習だけで十分な対策になります。難関校を目指す上でも、夏の基礎固めに適しています。基礎から丁寧に入りますので、少し大変ですが、英語が苦手な人でも大丈夫です。
【家庭学習】
問題の解き直し、英文暗記、単語・熟語帳の作成
LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

本科・中22011夏期講習本科・中2英語
学年重要分野の基礎から丁寧に学びます。じっくり時間をかけて応用問題まで進みますので、英語が苦手な人でも大丈夫です。中2でしっかり学んでおけば、難関校合格はぐっと近づきます。

【家庭学習】
問題の解き直し、英文暗記

LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

本科・中12011夏期講習本科・中1英語
学年重要分野の基礎から丁寧に学びます。復習分野を学習した後、重要分野を先取りしますので、2学期以降の学習に余裕をもって臨むことができるようになります。正しい学習法で英語を得意科目にします。

【家庭学習】
問題の解き直し、英文暗記

LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

本科・中32011夏期講習本科・中3数学
基礎を徹底理解します。都立トップ校レベルまでは、この講習だけで十分な対策になります。難関校を目指す上でも、夏の基礎固めに適しています。基礎から丁寧に入りますので、少し大変ですが数学が苦手な人でも大丈夫です。
【家庭学習】
問題の解き直し、ポイントノートの作成

LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

本科・中22011夏期講習本科・中2数学
学年重要分野を基礎から丁寧に学びます。じっくり時間をかけて応用問題まで進みますので、数学が苦手な人でも大丈夫です。中2でしっかり学んでおけば、難関校合格はぐっと近づきます。

【家庭学習】
問題の解き直し、公式の確認

LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

本科・中12011夏期講習本科・中1数学
学年重要分野を基礎から丁寧に学びます。復習分野を学習した後、重要分野を先取りしますので、2学期以降の学習に余裕をもって臨むことができるようになります。正しい学習法で、数学を得意科目にします。

【家庭学習】
問題の解き直し、公式の確認

LinkIcon詳しい学習項目はこちらをクリック

オプション講座:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

2011夏期講習・国語・論理エンジン
ronriengine.jpgGAKUSOの発展式国語は、出口汪氏による良質な教材「論理エンジン」を利用しています。小学5年生以降であれば、誰でも始められる無理のない設計でありながら、高校生レベルまで対応した発展式教材です。
第I期/第II期/第V期

2011夏期講習・入試に出る国分法講座
book_kokugo.jpg入試で狙われる国文法を基礎から丁寧に学びます。文法問題を超えて、読解力の向上に繋がる重要分野です。

第II期:文節と修飾関係、品詞の役割
第IV期:動詞の活用と助動詞の識別

2011夏期講習・ハイレベル図形問題対策
入試で差のつく図形問題を基礎から入試レベルまで徹底対策する学年オープン講座です。
苦手な分野を選んで受講できます。

I 扇形と作図 扇形の面積の公式を円錐の表面積と絡めて復習し、円の理解を深めます。さらに作図の意味を理解し、自信をもって解答できるまでにします。
II 合同と証明 三角形の合同の証明方法を基礎から復習し、入試レベル問題まで解けるようにします。また答案作成法にも注意を払います。
III 相似と証明

円周角の定理、相似の性質・証明方法を基礎から学びます。

IV 三平方の定理 三平方の定理を基礎から学びます。
V ハイレベル空間図形 相似や三平方の定理の知識を複合して使う入試レベルの空間図形問題を扱います。

2011夏期講習・理社暗記マラソン
理解と社会を2学期以降深く理解するための学年オープン講座です。
15日間毎日暗記し続けることで、受験生としての身体を形成していきます。

光と音 植物のからだ
力のはたらき 動物の行動となかまわけ
身のまわりの物質 空気中の水蒸気
電流と回路 天気の変化
電流と磁界 用語の確認(生物分野)
科学変化と原子・分子 用語の確認(地学分野)
植物の世界 用語の確認(物理・化学分野)
大地の変化
世界・日本のすがた/身近な地域 鎌倉時代
東・東南アジア/ヨーロッパ 室町時代
西南日本/中央日本 安土・桃山時代~江戸幕府の成立
東北日本/世界と日本の自然 幕藩体制の動揺と崩壊
世界・日本の人口・文化・産業 明治時代
人類の出現~日本のおこり 大正
古墳・飛鳥時代 昭和
奈良・平安時代

2011夏期講習・英語長文読解講座
book_english.jpg基礎レベルから難関入試レベルまで順を追って読めるようにしていく本格講座です。文の構造をしっかりと捉えながら読み進めることで、速く正確に読めるようになります。
中3/中2以上推奨


2011夏期講習・最強のオリジナルテキスト
textbook.pngこれまでの経験や実績を活かしたGAKUSOオリジナルの最強テキスト。都立高校受験なら、これ一冊で万全!難関国私立受験の基礎固めにも!
中3生用


2011夏期講習のお申し込みはこちら2011夏期講習のお申し込みはこちら

日程・受講料:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

2011夏期講習日程

8月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
第I期 第II期 第III期 第IV期 第V期 テスト日

2011夏期講習受講料
【料金表】 コース名 学年 日程 時間 塾生価格 外部生価格
本 科



小学英才コース 小2~3 8/1,5,9,19,23
(5日間)
10時30分~11時50分 12,000円 15,000円
小学基礎コース 小4~6 全期(5期) 13時~14時30分 36,000円 40,500円
小学受験コース 小6 全期(5期) 13時~15時 54,000円 60,000円
中学基礎コース 中1・2 全期(5期) 19時~21時30分 59,800円 71,250円
中学受験コース

中3

全期(5期)

19時~21時30分 67,500円 75,000円

オプション講座
   
入試に出る国文法講座 学年
オープン
II期・IV期 15時10分~16時10分

 1期あたり
5,000円※1

1期あたり
6,000円※1
国語「論理エンジン」  学年
オープン
I期・III期・V期 15時10分~16時10分
ハイレベル図形対策 学年
オープン
I期・II期・III期・IV期・V期 16時20分~17時20分
英語長文読解講座 学年
オープン
全期(5期) 17時30分~18時30分
理社暗記マラソン 学年
オープン
 全期(5期) 12,000円 15,000円
 その他 創造式英語 小4~6  8/1,9,21(3日間) 15時10分~16時10分 3,000円 4,000円 

※1 延べ6期以上の受講でオプション講座総額から5%割引、延べ11期以上の受講でオプション講座総額から10%割引
※料金には、消費税・教材費を含みます。
※7月中にご入会頂いた方は、夏期講習を塾生価格でご利用頂けます。
※ご兄弟・姉妹で受講の場合は、総額より1万円お値引きします。

2011夏期講習のお申し込みはこちら2011夏期講習のお申し込みはこちら

プレ講習:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

class.jpgGAKUSOの夏期講習前に、体験授業を無料でご利用頂けます(90分×4回)
まずは、GAKUSO式学習法を体験して頂き、他塾との違いを体感してください。
お気軽にご利用ください。

LinkIcon無料体験授業のお申し込みはこちらをクリック

お電話でのお申込み、お問い合わせは、03-5368-1175 - GAKUSOの夏期講習2010 - GAKUSO/学習力創造アカデミー
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。 - GAKUSOの夏期講習2010 - GAKUSO/学習力創造アカデミー

GAKUSOの夏期講習 6つのココがすごい!

学習意欲の向上 - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

暗記力の向上 - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

明るい雰囲気 - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

オール5の講師陣 - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

少人数制のグループ学習 - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

家計に優しい - GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!

学習センスを磨く、学力を身につける、受験技術を習得するGAKUSO・学習力創造アカデミーでは、6つの大きな特徴で、夏期講習に臨みます。

今までの学習塾のような単なる「詰め込み式」ではなく、お子さんの習熟度に合った、また必要な部分を集中的に補っていくことで、総合力を養っていきます。

また、GAKOSOならではの「創造式学習法」と組み合わせることで、苦手意識を持ったまま勉強に取り組むのではなく、勉強が好きになった状態で学習して頂くカリキュラムをご用意しています。

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい1 学習意欲が向上する

GAKUSOの夏期講習2010 6つのココがすごい!基本をおろそかにしない指導を行いますので、今まで見過ごしてしまった基礎に対し、より理解を深めることができます。
今さら聞けない基礎の部分を遠慮なく質問することもできますし、また、こうして基礎がしっかりしてくれば、今、行っている勉強も理解できるようになるため、勉強に対するしっかりとした自信がご本人の中に根付き、勉強することが楽しくなってきます
分からない部分が分かるようになることが、学習意欲を向上させる特効薬になります。  

GAKUSOの夏期講習2010 6つのココがすごい2 - 暗記力が向上する

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!定期テストの点数を決定するのは、ズバリ暗記力です。
その最も重要なチカラを、毎回の確認テストを通じて体得していきます。
しかし、単なる詰め込み式での暗記ではなく、効率良く、また忘れずに大事な時に思いだせる、応用力の効く暗記術を修得して頂きます  

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい3 - 明るい雰囲気

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!アメリカでは、チャータースクールと呼ばれる目標達成型の学校があります。
このチャータースクールの授業運営スタイルに習い、お子さんの発想力や創造力を最大限に伸ばすため、開放的な学習環境の中で授業を行います
お子さんたちが、のびのびと学ぶことができるということは、リラックスした状態を創り出し、その中で行いますので、当然、学習効率がアップします。  

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい4 - オール5の講師陣

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!GAKUSOの講師陣は全員、学生時代にオール5を取ることを習慣にしていた優秀な人たちを集めました。
なぜなら、頭が良いということだけでなく、勉強や成績に対して前向きに臨む姿勢や、目標達成への臨み方を知っているからです
そんなGAKUSOの講師陣は、定期テストに最も強い勉強指導を得意としています。  

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい5 - 少人数グループ学習法

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!GAKUSOでは、少人数制のクラスで勉強を行うことをモットーにしています。
確かに多くのお子さんがいることで、競争意識を持たせることも大切なのですが、逆に少人数制にすることで、講師がお子さん一人一人に目が行き届き、見えていなかったものが見え、また個々人の不得意分野を見つけ出しやすくなります。
また、直接講師に質問がしやすく、一人一人に時間を取ることができるので、苦手な箇所、分からない所をそのままにしないで済むので、少人数グループ学習法は最も最適な学習空間と言えます。  

GAKUSOの夏期講習2010 6つのココがすごい6 - 家計に優しい

GAKUSOの2011夏期講習 6つのココがすごい!塾や夏期講習に出さなければと考えていても、いざ、考えてしまうのは、受講料のこと。でも、ご安心下さい。GAKUSOでは、必要な分、不得意部分を強化する部分だけを選択して受講することができるので、家計に負担なく受講することができます。

お電話でのお申込み、お問い合わせは、03-5368-1175 - GAKUSOの夏期講習2010 - GAKUSO/学習力創造アカデミー
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。 - GAKUSOの夏期講習2010 - GAKUSO/学習力創造アカデミー

GAKUSOの夏期講習2010Q&A よくある質問

Q. 夏期講習は、誰でも受けられるのですか?
A. GAKUSOの夏期講習は、小学校4年生~中学3年生までを対象としています。特に、小学6年生には、中学受験対策用の前のカリキュラムをご用意しております。やる気のあるお子さんや、この夏で苦手克服したいというお子さんは大歓迎です

LinkIcon2011夏期講習に申し込む

Q. 期ごとにカリキュラムが変わるのですか?
A. はい。期ごとに行うカリキュラムが異なります。基本的には全て受講して頂きます。

LinkIconカリキュラムの詳細はこちら

Q. 8/9~11の間、旅行に行くのですが・・・
A. 本科授業に関しては、お申込時に確定している欠席日分の値引きをいたします。授業内容については、テキスト・プリントを自習していただき、質問してください。

Q. どれぐらいの日数の受講になりますか?
A. 目安としては、小学4年生~中学3年生は16日間小学2年生~3年生は5日間となります。

LinkIconカリキュラムの詳細はこちら

GAKUSOの夏期講習を受けるためには、まずは、夏期講習の予約を行って下さい。

GAKUSO/学習力創造アカデミーとは?

GAKUSOの2011夏期講習 - GAKUSO/学習力創造アカデミーGAKUSO/学習力創造アカデミーは、東京・曙橋にある、お子様の潜在能力を引き出す新しい学習法をご提案する学習塾です。

独自に開発した「GAKUSO創造式学習法」で、学力の向上や難関受験を目指した学習指導に加えて、社会で活躍する大人へと成長するために必要な「真の学習力」を身につけるために、創造式学習法は、「創造式学習法」「発展式学習法」「実践式学習法」を元に、様々なカリキュラムを構成しています。

GAKUSOの2011夏期講習も、同様にこの創造式学習法のエッセンスを織り交ぜたカリキュラムで構成されているので、今までとは異なるお子さんの習得度合い、また勉強への取り組み方が変わってくるのを実感頂けると思います。

ぜひ、このGAKUSOの2011夏期講習でその違いをお確かめ下さい。

2011夏期講習のお申し込みはこちら2011夏期講習のお申し込みはこちら

卒業生の生の声

Chat.png早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科合格
山岸大樹さん(公立中、公立高出身)

僕が大手の予備校などに行かず、中学以来5年間も庄司先生のもとで勉強していたのは、庄司先生の知識や経験から生まれる話そのものに価値を感じていたからです。

教科書など無くても、僕たちは様々な形で学ぶことができる。庄司先生はそう教えてくれました
正しい方法で学んでいれば、受験に必要な知識は簡単に身につ くということも実感しました。僕が、庄司先生の出身大学学部に入れたのは、そうした事柄を理解できたからだと思います。

Chat.png早稲田大学創造理工学部環境資源工学科合格
橋本典子さん(公立中、公立高出身)

私が庄司先生と初めて出会った中2の授業は今でも忘れません。内容はとても高度で、授業の速度は今まで教わったどの授業よりも速いものでした。

でも、ポイントが明確でわかりやすく、またどのように家で復習すればよいかがわかる授業でした。その日から、数学が楽しいものに変わりました。

一番苦手だった科目が、一番の得意科目に変わりました。それ以来多くの教科を先生から学び、大学受験までお世話になりました。本当に運の良い出会いだったと思います。

Chat.png早稲田大学文化構想学部合格
坂井咲季子さん(公立中、公立高出身)

大学入学までの庄司先生との5年間をひとことで言えば、「楽しかった」に尽きます。

授業では、解き方だけでなく、どうしてそうなるか、なぜ他の答えではダメなのかまで教えてくれました。また、勉強に関連する周辺の知識も語ってくれました。それらのおかげで、私にとって塾は楽しいところでした。

私が早稲田に行きたいと思ったのは、中学生の時に庄司先生に出会ったことが大きく影響しています。そして、本当に行けたのも、庄司先生との5年間があったからです。

Chat.png成城大学法学部法律学科合格
柳沼広希さん(公立中、公立高出身)

偏差値36、定期テストは5科計で200点そこそこ。これが僕の中2の3学期の成績でした。

こんな状況にあった僕が、まともに勉強するようになり、親族中に例を見ない大学進学を果たしているのは、全部庄司先生のおかげと言っても過言ではありません。

庄司先生は、ROOKIESの川藤幸一とは違うタイプですが、生徒を想う心は同じくらいのものを持っています。

中学生の時、大人なんか信じていなかった僕が、信頼し、言うことを素直に聞こうと思ったのは庄司先生が初めてでした。そして、信じたことは間違っていなかったと今自信を持って言えます。

Chat.png日本女子大学家政学部被服学科合格
矢澤なつきさん(公立中、公立高出身)

庄司先生の話が聞きたくて塾に通っていました。私の周りの友人たちもそうでした。

庄司先生の授業で学んだ一番のことは、勉強に向き合う姿勢であると言えます。個々が勉強に真摯に向き合うことで、成長する空間が生まれ、教室にいる誰か少数ではなく皆が一緒に成長する。

皆で切磋琢磨し成長していくチームでした。成績や目標は違っても、みんなそれぞれに自分なりの成長をする。あの空間にいられたことを今でもうれしく思います。

 

2011夏期講習お申込みフォーム|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

お申込み資料請求


(例)日本


(例)太郎


(例)nihon@example.co.jp

(例)123-0001



(例)港区赤坂5-10-7

(例)03-1234-1111



男性女性




男性女性


折込チラシ通りの看板を見て知人の紹介検索エンジンリスティング広告YouTubeを見てその他


  • お申し込みフォームよりお送り頂きました個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。
  • 取得目的外による個人情報の利用はいたしません。また、個人情報を本人の同意なくして第三者に提供をいたしません。
  • ただし、法令により開示を求められた場合、または裁判所・警察などの公的機関から開示を求められた場合は、本人の
  • 同意なく個人情報を提供することがあります。予めご了承下さい。

アクセスマップ:2011夏期講習|GAKUSO/学習力創造アカデミー[東京・曙橋]

gakuso_access.jpg
大きい地図で見る

icon_toei.gif都営地下鉄新宿線をご利用の場合
都営新宿線「曙橋」駅A2出口より、徒歩2分。あけぼのばし通り商店街、マクドナルド向い

icon_toei.gif都営地下鉄大江戸線をご利用の場合
都営大江戸線「若松河田」駅より徒歩9分

icon_metro.gif東京メトロをご利用の場合
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅2番出口より徒歩9分

icon_bus.gif都営バスをご利用の場合
都営バス白61系統「曙橋」下車徒歩2分

icon_car.gifお車をご利用の場合
専用の駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用下さい。LinkIcon都内駐車場検索
※近くに駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。