◆ 焦らなくても大丈夫です。
子どもには素晴らしい能力が備わっています。多くの場合、大人が何かをさせようとするよりも、自由に遊ばせていた方がいろいろな能力が高まります。
注意して頂きたいのは、この時期に嫌いになったものは一生嫌いになってしまうということです。
ですから、勉強も「できる/できない」で測られるようなことはやらせるべきではありません。嫌いになってしまうようなリスクは避けて、「やっていればできるんだ」と思えることをたくさんやらせ、とにかくホメてあげることが大切です。
GAKUSOは、小学校低学年のうちは、とにかく楽しむことが大切だと考えます。
学校のあるうちは、学校の授業と宿題をしっかりこなし、あとは遊ぶことが大切だと考えています。遊びは、様々なルールが組み合わさった高度に文化的なものですから、この時期に思いっきりさせてあげてほしいと思います。
そのようなわけで、小学校2・3年生に向けては、夏休み・冬休みの各季節講習のみ開講しております。各休み期間が近づきましたら、ホームページの講習案内をご確認ください。
※通常期の授業は行っておりません。季節講習のご案内をご確認ください。