人はすぐには変わらないが… 調布つつじヶ丘校が開校します。 学習力創造アカデミーが新宿曙橋の地に開校してから7年が経過しました。すばらしい生徒たちに恵まれ、小さな塾ながら、私の塾キャリアからみると最高の塾だと自信を持って言える塾がつくれたと思って… もっと見る > 情けは人の為ならず 情けは人の為ならずーこの諺をご存知でしょうか。人を思いやる気持ちは、回り回って自分のためになるんだよ、という意味です。 この諺は多くの人に意味を誤解されているものとしても有名です。情けを人にかけると、その人の為になら… もっと見る > 魂のエチュード 伊藤恵さんのピアノリサイタルを鑑賞してきました。ショパン、シューマン,シューベルト、リストなどのピアノの名曲の演奏のどれもが素晴らしいものでした。圧巻は、最後に演奏されたショパンのエチュード全12曲。ショパンのエチュー… もっと見る > ぼくが君たちに本当に望むこと ぼくは学習塾を主宰しているわけですが、その半分の理由は、申し訳ないのだけれど、お金儲けのためです。だから、生徒を集める方法なんかについてもいつも考えています。「カンタンに成績が上がりますよ」とか「魔法のようにやる気が出… もっと見る > 稀勢の里関と鳴門部屋 稀勢の里関が横綱に昇進しました。昇進決定後の千秋楽、横綱白鵬に勝った後のインタヴューで語った、「我慢して、腐らずやってきて本当によかった」との言葉には、見えない苦労と努力、それゆえの喜びがにじみ出ていました。入幕後、つ… もっと見る > 私たちは一流を目指します GAKUSOの高校クラスは、基礎基本の徹底を第一にしています。二流を目指すのであれば、そんな七面倒くさいことをする必要はありません。世の中の多くの塾や予備校に通う生徒のように、解き方を教えてもらい、それをただ暗記したら… もっと見る >